世界最古のゆるキャラ♪ [ここにこんなものが!?]

今日はカメラを売らないし買わないのに(謎)久々に新宿の町を西から東まで歩いてきました♪

ミシュラン君.jpg

某・有名書店の前では世界最古のゆるキャラと言われるミシュランタイヤの「ビバンダム君」が有名な本の宣伝をしていました♪ 私には縁のない本ですw 昔はもっと薄気味悪かったようですが今は結構可愛いです♪

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

運子が駆る185系15連だよ~ん♪ [鉄道写真]

185系は現在定期特急として残るのは「踊り子」だけでしょうか? それも中央線で余剰になったE257系の改造転用で次期改正では風前の灯なのでしょうか? 

185系.jpg

これは午後に上りの「踊り子」が東京終着後に大宮か尾久へ回送されるシーンです。 白昼堂々〝国鉄型15連〟は貴重です。いつの間にか登場時の斜め塗装の原色ばかりになったのも嬉しいです♪  御徒町にて。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鴨の家族だよ~ん♪ [鳥鉄]

西武新宿線中井駅付近の妙正寺川には季節に関係なく早朝には鴨が5羽水面に浮かび、上流からくる〝エサ〟(果たして何でしょう??をつついています。多分、家族だと思います。

鴨家族♪.jpg

露出はISO6400でも1/3秒のf4.5と肉眼でもやっと見える程度の暗さですが意外とよく写りました♪ 鴨がじっとしているのも良く判ります。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

パツキン尾根遺産♪ [エロエロ写真]

ガイジンのパツキン尾根遺産です♪ やっぱり〝ホンモノ〟は一味違うね~♪ 真っ赤なホームドアも良いです。

パツキン♪.jpg

やっぱりパツキンはガイジンに限ります! 最近増えてるニホンジンのパツキンw じぇ~んじぇん似合ってません♂♂♂ 止めて欲しいw ご本人はそう思ってないのでしょうね。。。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西郷どん幼稚園! [ここにこんなものが!?]

西郷隆盛生誕の地のすぐ隣にある幼稚園です。 その名も「敬愛幼稚園」!! 明らかに西郷さんの座右の銘ともいえる〝敬天愛人〟(天をうやまい人を愛す)からきているものだと思います!!

幼稚園.jpg

しかもその幼稚園がキリスト教系で教会も併設しているとは驚きます。西郷さんとキリスト教・・・一般には全然結びつかないと思いますw

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

YS-11!! [空鉄]

航空自衛隊の飛行点検機として今なお日本中の空を飛ぶ現役の名機YS-11です! 少し前までは「運輸省航空局」所属機が羽田空港周辺を飛んでいたのとほぼ同じ目的。航空自衛隊では入間基地の〝飛行点検隊〟に所属しているので西武沿線で頻繁に見ることが出来、運が良ければ〝撮り鉄〟と〝空鉄〟が同時に楽しめます♪

YS11.jpg

これは今年、私が生涯で初めて行った秋恒例の入間航空祭で撮影。展示飛行で観客の前で急旋回するところです♪ やっぱり翼に日の丸はカッコ良いですね~♪ 胴体下にアンテナらしいイボイボが多数見られます。機体整備の状態も良く、まだまだ飛べそうです♪  後退角ゼロ、胴体から直角に伸びた翼もカッコイイ!!

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

祭りの副産物♪ [鉄道写真]

秋恒例の車輛基地等の公開イベント。特に最近はお子様向けと言うか、いいオッサンが立ち入り難いコーナー(事前申込制が多い)や車両展示も俗に言う〝並び〟そして〝ヘッドマーク着せ替え〟〝幕回し〟が主流になっていて肝心の新車や引退車輛は真ん中の撮り難い場所にあったりとかでストレスが溜まります。

16000系.jpg

そんな中で展示車輛とはじぇ~んじぇん関係の無いところで絶好の角度で形式写真が撮れることがあるのは思わぬ収穫で嬉しいものです。

写真は今年の11月18日地下鉄綾瀬基地での公開イベントで撮影。16000系の先頭車です。以前、同じ位置で6000系も撮っています。最近になって16000系も初期車では正面扉が左右対称、それ以降はこの車輛のように非対称になっていることに初めて気づきましたw   いずれにしても最近は特に複数線区乗り入れ車はTc車でも床下機器満載!!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さよなら南海鋼索線コ11+コ21形 [さようなら・・・]

11月25日で長らく親しまれた高野山の南海鋼索線の搬器コ11+21、コ12+22の2両固定編成2組が引退し、冬期運休中に新車と交代することになったようで驚きました。思えば私が最初にあの個性的な20000系に乗って高野山を訪れたのが1976年。塗装は〝20000系色〟から〝30000系色〟に変われどずっと活躍を続けていただけに残念です。

最後に乗ったのは2011年7月でした。山上側は「コ11形」ですケーブルカーとしてかなり大形、幅広な車体です。17m車4両編成の高野線列車乗客全員を1回で運べるそうです。

11形は上を向いたデコッパチな独特の顔つきです。

高野山.jpg

山麓側21形は全く表情が異なります!!

高野山20110715.jpg

何と3年前に座席モケット張り替えだけでなく外国人観光客の急増に対応した大形液晶ディスプレイの設置などのリニューアルを行ったばかりとのことで勿体ないなぁ。。。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昭和だね~♪ [ここにこんなものが!?]

地下鉄丸ノ内線 方南町支線の終点方南町駅にこんな掲示が残っていました。手書き感、そしてバックのタイルと共に昭和感満点だね~♪ 方南町駅では現在ホーム延長を含む全面改良工事が最盛期を迎えており、これも間もなく消えると思われます。

右側通行.jpg

今から考えると新宿~荻窪間(当時「荻窪線」)は中央線の混雑緩和と都電荻窪線廃止の代替的性格があったけど方南町支線が出来た理由は富士見町車庫への引き込み線の旅客化にしては余りにサービスが良すぎます。 池袋利用者にとっては羨ましい限り。政治路線なのかしら??(謎)

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

誕生地!! [日本史]

ここが西郷どん生誕の地です!! 左奥に見えているのが甲突川の土手です。現鹿児島中央駅まで徒歩10分程度の便利な場所♪

誕生地.jpg

若き日に大久保正助(利通)と木に登って遊んだり将来を語り合った、あの場所です♪

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うぃ~んと曲がってます♪ [船鉄]

隅田川を遡ってきた後補機付のハシケがうぃ~んと曲がっています♪

うぃ〜ん♪.jpg

左の神田川に入るためです。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3画面独立表現w [ここにこんなものが!?]

多分?液晶ディスプレイ世界最多設置の電車w E235系の荷棚部分です。ここに荷物満載したら効果ゼロw

3画面独立.jpg

静止画だけでなく動画も一部、同一広告で3画面独立のものが表示されます。広告業界も媒体に応じてエロエロ考えなくてはならない時代w

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

豪邸も冬の装い[るんるん] [江戸市中点描♪]

お馴染み都内の地下豪邸街?

冬の豪邸.jpg

いつのまにしっかりと寒さに備えた冬の造りになっていました[るんるん]

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

センターピラー[るんるん] [魅惑の車輌探訪]

久々に「普通列車一筋40年」の京急800形の被り付きを僅か一駅だけ楽しみました[るんるん]

センターピラー.jpg

考えたら歴代の京急車で細いセンターピラーがあるのは800形だけですね!? そして、かつて京急のトレードマークだった片開き扉を持つのは残り少なくなった800形だけになってしまいましたね!!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カエデもヘロヘロw [季節のわだい[るんるん]]

都内のカエデの葉です。

楓.jpg

一応紅葉は[もみじ]していますが塩害らしい跡が見られます。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

有名人一杯[るんるん] [日本史]

鹿児島市加治屋町の地図です。

加冶屋町.jpg

歴史に名を残した有名人の家が密集している様子がよく分かります[るんるん]

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤スカートの20000系? [魅惑の車輌探訪]

もろもろの事情(謎)で夏休み中ではなく今年は秋の開催となった西武南入曽車両基地での公開イベント。いつも展示車両に、ちょっとした装飾を凝らしてくれるのが話題になりますが今年はこの赤スカートの20000系が注目を集めていました!

赤スカート.jpg

無愛想な表情で不人気の20000系も三代目ライオンズトレインのラッピングで見違えましたが更にスカートが西武初の赤に!!![るんるん] 懐かしのヘッドマークにレオ人形、更にはわたしには訳ワカメの保安装置の識別番号?と満艦飾[るんるん]

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

甲突川 [歴史的景観]

鹿児島市中心部を流れる甲突川です。奥が内陸部で手前が鹿児島湾側になります。奥に鹿児島中央(西鹿児島)駅の観覧車が見えています。写真の右(左岸)一体が加治屋町で西郷どんや大久保利通をはじめとした多くの幕末~明治期の超有名人を多数輩出した地域です!!

甲突川.jpg

当時は川の土手下にある下級武士の長屋街で決して高級な場所では無かったということが良く判ります。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

品川新駅だよ~ん♪ [旬なわだい♪]

品川~田町間の元田町電車区跡付近に建設中の山手線、京浜東北線の新駅が姿を現してきました。あの隈研吾氏による駅とは思えないデザインです。 意外だったのは現在、山手、京浜東北線の通る〝山側〟ではなく、ご覧のようにかなり〝海側〟に位置していて既存の市街地からはかなり離れていることです。

品川新駅.jpg

駅の位置に合わせて大規模な線路移設が行われ、その跡地では大規模な開発が行われるのでしょう。 注目は新駅名ですね!

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ここは外から見るダケw [みてきました♪]

高見馬場交差点から徒歩で10分足らずのところに大河ドラマに関連した期間限定の展示をあつめた「西郷どんドラマ館」がありました。病院か学校の移転跡空地の活用で建物もいかのも仮設。

ドラマ館.jpg

時間がないのでここは眺めたダケです。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。