カメラの抜け殻だよ~んw [あっちゃ~(>_<;;)w]

ソニーの高級コンパクトデジカメRX100シリーズは現在も初代RX100から最新の高倍率機RX100MK6まで6種が現役で販売されています。ソニーはこういうケースが多く、旧モデルを割安に入手できるために一般消費者には有り難いことです。

前にも書きましたが私は初代RX100を暫く使い、これを売却して画期的なポップアップ式EVFの付いたRX100MK3を愛用してきましたが、そこは●し撮りが多く(激謎)携帯もカメラバッグでは無く汎用品のケースに入れて身に着けるという不安定な状態で使用していたので至る所で硬い床に落下する事故が起き〝満身創痍〟になりましたが、奇跡的にほぼ問題なく正常動作していました。しかしまともに修理すれば莫大な経費がかかるので思い切ってこちらは〝予備機〟に格下げし、当時最新のRX100MK5を買いました。以前より事故の起きにくいケースに収納し、注意して使ったつもりですが、それでも同じような事故が何度か起き、今度はアッサリ目玉のEVFとストロボが全く動作しないという表立ったトラブルに見舞われましたw それ以外はちゃんと動作しますが肝心のEVFが使えないのはストレス溜まります!

ここで最新の高倍率機RX100MK6に買い替えるのは余りに負担が大きく無駄遣いなので修理を決意!!! 結果は消費税込で¥31,752に加えて後付けグリップ¥1,480と初代RX100の現在の実売価格に匹敵する出費になってしまいましたが、今度こそは大事に使いたいと思いますw

硬い床に何度も落下した関係で外装部品に歪みが出てしまいほとんど交換となりましたw 希望すれば〝抜け殻〟は返却されました。後付けのグリップも両面テープが超強力で剥がすのを諦めて新しく買いましたww

抜殻.jpg

これが修理明細です。まぁ部品代はそれほど大したことなく、どんな修理でも必要な〝技術料〟が高いんです♂♂♂

明細.jpg

因みにこの2枚を撮ったのが満身創痍の初代RX100です。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コンクリにボルト止めだよ~んw [旬なわだい♪]

東武北千住駅3階(緩行~日比谷線)ホームの上り副本線(始発列車用)直前の〝第二(三?)場内〟信号機です。何気に足元が気になります。

信号1.jpg

やっぱり高架駅だと信号柱の建て方はこのスタイルが標準なのでしょうね~

信号2.jpg

やっぱりコンクリートとボルトの腐食には注意しないといけませんね!国土交通省は一斉点検の指示したのでしょうか??(謎)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

これも前代未聞!! [魅惑の車輌探訪]

西武001系の形式番号表記が明らかになりました!! 最初は我が目を疑いました(@_@;) 

番号.jpg

暫く考えて・・・やっと理解?できました♪ 正に〝前代未聞〟で間違いなく日本の鉄道車輛史上初の付番方式だと思います!!!

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桃の塗装が!? [鉄道写真]

去年11月の四国旅行の最終日、讃岐府中でこんなの撮っていました。

讃岐府中20171105EF210-107.jpg

最近EF210の新塗装が登場したようです。桃太郎が桃太郎でなくなったのかな??(謎)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

文字通りの[るんるん] [鳥鉄]

鳥鉄ですw

鳥鉄.jpg

同じように「はと」撮りたかったなぁw

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホームドア運搬台車 [ここにこんなものが!?]

今や都会の鉄道ではあちこちでホームドアの設置工事が進んでいます。 保線用かと思ったこの車輛、、、

台車.jpg

何と、ホームドア専用の運搬台車!!

台車2.jpg

終電から始発までの限定工事で駅から入れるのはまず不可能。どこの鉄道も車輛基地や保線基地から線路上経由で運び入れるのが通常の方式。専用車があれば確かに効率的です!

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

壊れた尾根遺産 [誠に玉乱わだいw]

それほど繁華街ではないこの場所、夜明け前に壊れた尾根遺産を発見w

壊れたw.jpg

良く見ると就活スタイルですね。深夜まで文字通り〝怪社訪問〟してお持ち帰りされてしまったのでしょうか??? (激謎)


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

センターポールだよ~ん♪ [魅惑の路線探訪♪]

鹿児島市交通局では架線柱のセンターポール化も先駆的存在です♪ 一体化された街路照明と共にスッキシした街並みに路面電車の存在感を引き立てます♪ 自動車の軌道内侵入を防止する効果も高いですね!

城山.jpg

甲東中学校停留所から高見馬場方面を望んだところです。バックに市内中心にそびえる城山が見えます。 西南戦争の結果〝西郷どん〟が終焉を迎えた地は右手奥になります。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

正面貫通パノラマカー!! [魅惑の車輌探訪]

10月20(~21)日に開催された小田急 海老名車輛基地でのお祭りにあった展示です。引退した7000形LSEの誕生前のエピソードです。 実際の7000形第一編成も日本車輛と川崎重工が折半して建造されましたが、その前に両社から様々なデザイン案が提出されていたようです。

日本車輛.jpg

これは日本車輛から提案されたデザイン案のひとつ! あっと驚く正面貫通型のパノラマカースタイルで現実には今も存在していないユニークなもの!! 側窓もパノラマタイプですね。塗色は何となく165系改造の「パノラマエクスプレス・アルプス」に似ている感じがします。名鉄辺りにも提案しているかもしれません。パノラマタイプではないですが現実の車輛で一番似ているのが札幌地下鉄南北線の初期車だと思います。これが何故か川崎製w

これに対し川崎重工からの提案はどれも3100形NSEの延長のような感じで地味でしたw

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

皆さん、知ってました? [ここにこんなものが!?]

東京駅丸の内側駅舎をかたどったポストがあるのは知ってましたが・・・

サービス2.jpg

ここに投函すると、こんなサービスがあるなんて初めて知りました!w そういや以前にそんな郵便が来たのを思い出しましたww

サービス1.jpg

皆さん、御存知でした??

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

目立たない愛称名 [魅惑の車輌探訪]

10月28日の甲種回送時には隠されていた側面の愛称名・・・翌日には前頭部のカバーなどと共に全て剥がされていて白日の下に出ました! そしてこの頃都内では華々しく発表会見がありホームページ上でも新特急車の概略が明らかにされました!! 誰も予想しなかった形式〝001系〟と共に従来の〝レッドアロー〟〝ニューレッドアロー〟に相当する愛称名も明らかになりました。

Laview.jpg

何となく昨今の傾向からして従来の〝横文字〟から転じて・・・例えば〝なごみ〟〝ゆとり〟のような平仮名三文字を予想していたのですがこれも完全に外れて今度は完璧に〝横文字〟・・・しかも一見して英語では無くフランス語を連想させる〝Laview〟!!!

しかも頭の〝La〟は定冠詞ではなく 〝L〟=ラグジュアリー(贅沢)、リビング(居間) 〝a〟=アロー(矢)で 〝view〟はそのままで眺望を意味するそうです。 辛うじて伝統の〝アロー〟が残されたということになります。

そしてこのロゴ自体が車体に溶け込んで角度によってはほとんど判読不能なくらいに目立たないことです。派手な色使いを想像していただけに驚かされました!!  ラッピングではなく金属表面処理かも知れませんね!?

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

緑化軌道♪ [鉄道写真]

高見馬場交差点での撮影を終えて鹿児島中央駅まで少し遠回りで旧跡を巡りながらブラブラ歩きました♪

緑化軌道.jpg

これは甲東中学校前付近の緑化軌道です。都電ではまだ実用化試験の最中ですが南国鹿児島では10年前には本格的に導入が始まったようです♪


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

こんなん買いました♪ [買いました♪]

解説が面倒なのでこちらをご覧ください♪


ホワイトアルバム.jpg

果たして聴くのはいつになるか??? (激謎)

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やっと来た頃には闇鉄寸前w [鉄道写真]

出勤途上で唯一撮影可能と思われるEF65牽引貨物列車1083レ(~武蔵野~常磐~新金線~)はこの夏から秋にかけ、何度か馬橋(新松戸)で撮りましたが今まで全て〝貨物色〟ばかりでしたが今朝、やっと撮ることが出来ました♪ 既に11月中旬。日の出時刻は辛うじて過ぎていますがドン曇りだとほとんど闇鉄状態でした。

今朝はかなり早目にやってきました。赤プレートの〝匂う杭〟w

1.jpg

半ケツその1・・・前撃ちは跨線橋の真下からなので半ケツが少し遅れます。

2.jpg

半ケツその2 ここで武蔵野~常磐(上り)連絡線から常磐線に入ります。片開き制限60kmだから16番?

3.jpg

ケツ撃ち~・・・ケツタンクが良いアクセントでした♪

4.jpg

晴れた日にもう一度行って・・・今年この列車を撮るのは最後になるかな??

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

隠してます! [魅惑の車輌探訪]

これは10月28日に西武新特急車(この時点で未公表)がはるばる山口県から甲種回送され武蔵野線新秋津駅構内の西武受渡線に到着したところです。ベールに包まれた注目の新車にも拘わらず30000系や40000系の時に比べて遥かに人出が少ないのには驚きましたが、これは事前に「ダイヤ情報」などに掲載されなかったからでしょう。それでも目撃情報だけ?で私も含めてあれだけ集まったのは正にネット社会を痛感させられる事実!!

で・・・この時点で先頭部分だけでなく車番らしき場所と愛称名らしき場所も隠されていました! 誰もが〝50000系〟と信じて疑わなかった形式名なんですが・・・そういや公式には「新特急車」となっているだけで形式名も愛称名も発表になっていません。特に形式番号は、この隠されている面積からすると〝50000系〟にしては???

新秋津.jpg

それにしてもこの時点で現物を見て〝アルミ無塗装〟と信じて疑わなかった私w やっぱり〝色弱〟なのかなぁ???

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やっぱりイマイチかな?? [季節のわだい]

この時期の定番ネタ、近所の桜の木の紅葉情報です。各地で台風の強風や塩害の影響が伝えられていますがこちらでは少し色付いている感じです。

紅葉1111.jpg

でも一部では未だ深緑を保っているし、そもそも都内では記録的な強風でかなりの葉が落ちてしまい寂しい感じです。春の開花も心配です。。。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「池袋ダイヤビルディング」だよ~ん♪ [響く槌音♂]

池袋駅に隣接した元西武鉄道本社ビル跡に建設中の複合ビルはその外装の特徴から「ダイヤ」の名を冠しました。多くの人は宝石屋を連想するんじゃないでしょうかw

ダイヤビル.jpg

来年3月の完成を目指し、躯体はほぼ完成目下設備・内装工事の最盛期です。外側には新しい西武グループのロゴも取り付けられました。このビルの共用部分から写真が撮れるかどうか??? 来年3月は池袋がドヤドヤしそうです♪

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

九州場所だね~♪ [テレビ切り抜き]

今年最後の大相撲九州場所が始まりました♪

九州場所.jpg

東京進出かと思われた中洲のママですが・・・博多に留まっているようです!? 相変わらず目を惹くお召し物♪

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

これも塩害!? [季節のわだい[るんるん]]

やっぱり今年の紅葉、おかしいです。これは都内の街路樹。

塩害.jpg

色付くどころかボロボロですw

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写ってました!(謎) [旬なわだい♪]

旬な話題ですがこれを撮ったのは2003年11月2日。初代デジタル一眼のEOS10D 600万画素での撮影です。

新札幌20031102.jpg

場所は新札幌駅。 写ってたね~♪  この時点でも根元に水溜まりが出来ています。 腐食し易い環境といえましょう。。。(謎)

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。