溶接だらけだね~ [旬なわだい♪]

2月22日より夕方ラッシュ時の座席指定列車「京王ライナー」として運転開始した京王新5000系(〝新〟は付けずに〝5030系〟で良いと思うのですが・・・(謎))の付随車用TS-1018C台車のアップです。

TS-1018C.jpg

こうしてみると至る所溶接だらけです!! 手は抜けないね~ (謎)

話題の新幹線N700系同様にこれも車輛メーカー自社製台車ですね。やっぱり台車独立メーカー(今や「新日鉄住金」1社!?)の方が良いのかしら?? (謎)

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

としおちゃん

どこぞの珍大阪のすぐ横に、珍日鉄住金あるね~
写真は話題の台車じゃないね~
by としおちゃん (2018-03-02 18:18) 

パノ

住友金属だとばかり思ってたが、川重製だったんだねぇ。
by パノ (2018-03-02 20:19) 

ひだま

側ハリをプレスでZ形(今話題のん700の側ハリみたいな形)するのが嫌だったのでしょう。軸ハリ受部で上にあげるため削ったら先が細くなったので三角の補強をいれたという流れ。でもこんだけ溶接部が多いと管理が大変。。。

もうTOB8000系住金FS356のような頑丈、一体鋳鋼台車は生まれないでしょうな。
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/cat509/
by ひだま (2018-03-02 20:19) 

お倒産

としおちゃん
珍幹線は見えにくいよね~w
by お倒産 (2018-03-02 20:44) 

お倒産

パノさん
今は車輛メーカー製の方が多いのかな?
by お倒産 (2018-03-02 20:47) 

お倒産

ひだまさん
やっぱりFS356系の安定した乗心地は今でも素晴らしいと思います♪
by お倒産 (2018-03-02 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。