京成高砂駅にて [鉄道写真]

早朝の京成高砂駅で並ぶ都営地下鉄5300形と京成3500形更新車です。

高砂駅.jpg

どちらも置換対象ですが今ではごく日常的に見られます♪

nice!(0)  コメント(2) 

ちょっとだけ市電撮影 [鉄道写真]

18時を過ぎていますがまだまだ明るく熊本を離れるまでもう少し時間があるので少し市電を撮ります。 平日なので帰宅ラッシュですね。

通町筋1.jpg

右が1200形で左が1350形でしょうか? 改造に因る両脇の正面窓以外は殆ど差が無いみたいです。

nice!(0)  コメント(2) 

クネクネエイリアン♪ [鉄道写真]

今朝は人の少ない所を狙って活況を迎えた中央線御茶ノ水駅改良工事のエロイところを激写していたら突如総武線からの新宿方面緩行線で通過列車のアナウンス!? 最近はご無沙汰してましたがこの時期によく運転される幕張区からの回送に間違いないです。千葉方面への遠足、小旅行の団体臨時列車の為で以前は113系だったこともありますが今では特急車になっています。

エイリアン.jpg

慌てて反対ホームに降りたら期待通りやってきました♪ この位置からのE255系はエイリアンがクネクネやってくる感じで最高です!

nice!(0)  コメント(4) 

並んだ並んだ♪ [鉄道写真]

久々に都電 雑司ヶ谷~鬼子母神前の工事状況をみてきましたが地下道路建設に伴う軌道移設は既に終了しておりその下で道路トンネル工事が進んでいると思われ、地上部分は殆ど変化が無かったです。

朱黄.jpg

早朝にも拘わらず鬼子母神前で朱色と黄色が上手く並びました♪♪♪

nice!(0)  コメント(2) 

ホントにさよならするの??(謎) [鉄道写真]

早々に「引退記念乗車券」が発売された箱根登山鉄道モハ107+103です。去年の6月に箱根湯本で撮影。


箱根107+103.jpg

記念乗車券でしっかり稼いで引退中止とかだったりしてww (謎)

nice!(0)  コメント(6) 

大きなカン付~♪ [鉄道写真]

4月の関西旅行からの一コマです。本来は新規延長開業部分に乗りたかった「おおさか東線」ですが結局夕方は阪神伝法大橋に時間をかけたかったので既存区間に新しく出来た「衣摺加美北」で貨物2本と201系を撮っただけで戻りました。

カン付.jpg

それでもこの「おおさか東線全通・八尾市制70周年」のヘッドマーク付を撮ることが出来て満足です♪ 最近は小っちゃなシールでも〝ヘッドマーク〟ですが、これ位大きな真正は関東では希少で撮る価値がありますね~♪♪♪

nice!(0)  コメント(2) 

並んだ並んだ [鉄道写真]

同時発車の上熊本行クマモンと並びました♪

並び♪.jpg

本当にゴチャゴチャした木製架線柱が良い味出しています!

nice!(0)  コメント(2) 

常磐貨物もそのまんま♪ [鉄道写真]

今年初めて馬橋にやってきました。早朝の常磐線貨物は単機回送も含めて改正前と変わっていません。 これは新金線直通の1093レでこの日は10分以上遅刻。

馬橋1093レ.jpg

なかなか良い色は来ませんw

nice!(0)  コメント(2) 

ケツ撃ちズドド~ん♪ [鉄道写真]

黄色いクマモンが発車してゆくところを構内踏切の真ん中からケツ撃ちです♪

正面.jpg

不揃いの木製架線柱が実に良い味出しています♪


nice!(0)  コメント(2) 

雨中ハイビーム攻撃! [鉄道写真]

今朝は久々に本降りの雨。風も強かったですがせっかくあかるいこの季節に地下鉄だけで怪社に直行するのは余りに勿体ないので4083レをホーム端では濡れるので、そこそこの場所で待っていたら大吉でした~♪ シングルAFにしていたのが良かったかな?・・・強力なハイビーム攻撃に潰されずにこの後のカットも順調でした♪♪♪

雨中大吉♪.jpg

何故か今朝はホーム係員に加えて警備員も出ていました。「5月」「雨」・・・確かに〝条件〟としては、、、(謎)

nice!(0)  コメント(2) 

40周年記念カンだよ~ん♪ [鉄道写真]

千載一遇のチャンスを求めて午後一番でやってきた北品川駅(謎)

40年.jpg

こんなのが通り過ぎていったので慌ててケツ撃ちw 北総(開発)鉄道開業40周年のヘッドマークです。 思えば40年前の2月、同級生の多くは卒業を控える中、私は何故か〝周回遅れ〟w (謎) そんな中、在学中に早くもゴムタイヤ免許を取った鉄友に開業前の西白井車庫まで連れてってもらい憧れの〝ゲンコツ君〟7000形を撮ったのを思い出しました。

憧れのフランス国鉄ELを思わせるゲンコツスタイルに日本の通勤車では画期的な〝半固定窓〟と一部は〝内側上方〟に開く窓や吊り輪を全廃した車内などユニークさを誇りましたが〝セミステンレス〟を理由に僅か28年で全車廃車になってしまいました。 〝7001〟が西白井にシートに覆われて保存されていると聞きますが、、、一度も公開はされていないようです。。。

nice!(0)  コメント(2) 

代々木八幡新景! [鉄道写真]

8連から10連対応に延長されるに当り、小田急代々木八幡駅は相対式ホームから島ホームに変更されました。従って下りホーム新宿寄から撮れる光景がガラリと変わりました。

代々木八幡.jpg

曲線の内側から撮れるのは良いですが・・・偶然に来た30000形で判るように6連がギリギリで7~8連以上だとケツ切れしますw

nice!(0)  コメント(2) 

初東十条♪ [鉄道写真]

先週金曜、朝から快晴だったので今年初めて東十条に行ってきました。改正後も全然変わっていません。 そして同業者も全然居ませんw

東十条.jpg

ちょうど金沢からの2070レは何気に嬉しいトップナンバーでした♪

nice!(0)  コメント(2) 

元祖クマモンと普通の6000形 [鉄道写真]

クマモンの元祖6000形脱線君(謎)がやってきました。

クマモン6000.jpg

ステンレス車でもラッピングで随分印象が変わるものです♪

nice!(0)  コメント(2) 

205系だよ~ん♪ [鉄道写真]

あと一歩で千葉県という、近くて遠い武蔵野線三郷駅で撮った主力の205系です。武蔵野線の205系はごく一部を除いてVVVF制御化されていますが何故かパンタは原形のままです。

205系.jpg

都内よりも〝豪雪地帯〟wを走るのに何故だろう???

nice!(0)  コメント(2) 

今年初めてホーム端から♪ [鉄道写真]

連休も明け、今朝の日の出時刻は4:43♪ 早朝から快晴だったので、連休明けは雨で行けなかった池袋ホーム端で今年初めての4083レ撮影となりましたが幸運にも大吉~♪

1.jpg

太陽の仰角というより方位角度が悪いのか側面に陽が当たりませんが充分な明るさです@5:22。

2.jpg

半ケツ撃ちその1~♪ 

3.jpg

半ケツ撃ちその2~♪ 丸出しにならないイヂワルな積み方w 空いていたのはここだけでしたww

4.jpg

ケツ撃ち~・・・ほぼ満タン♪

5.jpg

オマケw

6.jpg

頼むから例え反対ホームでも列車に向かってホーム端を歩くのは運ちゃん脂汗;;;になるから止めてけれ!!

nice!(0)  コメント(6) 

スカスカ~w [鉄道写真]

10連休中にやっと行けた近くて遠い武蔵野線訪問w

新座.jpg

これは新座駅中線から新座貨物ターミナルに入る列車です。連休前半とは言え見事なスカスカです[るんるん]

nice!(0)  コメント(2) 

連休前半の武蔵野線 [鉄道写真]

この連休中、鉄分は僅少!? でも前半は日頃全く縁の無い〝近くて遠~い〟「武蔵野線」を少しだけ撮りました。

三郷.jpg

連休2日目、4月28日の三郷駅です。後方は江戸川橋梁です。かなり荷物はスカスカですが、かなりの本数が走っていました♪

nice!(0)  コメント(2) 

三岐鉄道は 「西武三重線」化の方向!?? [鉄道写真]

資本関係が無いにも関わらず現在、三岐鉄道三岐線の全旅客電車は西武鉄道の昭和時代の中古車が占めています。その塗装色は黄色とオレンジのツートンで西武車輛に中々似合っていると思います。にも拘わらず、ここにきて相次いで〝西武リバイバルカラー〟が登場したのには驚きました。系列の伊豆箱根鉄道や近江鉄道ならば判るのですが、、、何で、三岐鉄道なんでしょう??(謎)

クモハ805.jpg

これは第一弾の〝まっ黄色〟です。西武時代の701系冷房(ブレーキ)改造車としてお馴染みの塗装でツリカケ車が全廃された昭和末期~平成初期の西武を代表し、現在も2000系を中心に存続しています。

ダミーの黄色い(HSCブレーキ装備車を示す)電気連結器カバーが非常にマニアックですが〝一地方私鉄〟としてはやり過ぎの感ありで・・・やっぱり〝一部のマニヤの仕業〟なんでしょうか???(激謎)

ということで4月末にはいよいよ〝赤電〟が走り始めました!

nice!(0)  コメント(4) 

♪緑の中を駆け抜けてゆく真っ赤な丸ちゃん♪ [鉄道写真]

お茶の水の中央線~総武線乗り換えの時にちょっと運用情報を見たらちょうど2000系が来るのでちょっと待って撮りました。最近はラッシュ中心の運用が多く中々撮れなかったです。

丸.jpg

お馴染み湯島聖堂のお築地塀と深緑の光景に久々に丸ノ内線開通以来の鮮やかな赤とサインカーブが映えます! 2000系は目玉の丸窓以外、車内の至る所が〝丸〟で統一されています♪

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。