西郷どん号♪ [鉄道写真]

やっぱり走っていました〝西郷どん号〟♪

西郷どん.jpg

大河ドラマ放映中でなくても充分に引っ張れる鹿児島の英雄ですがやはり旬なうちはどこへいってもこのネタばかりです♪

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新宿線の ぐでたまだよ~ん [鉄道写真]

今日は久々に早朝から快晴になり2週間ぶりに懲りずに西武新宿線地下化工事の取材中に「ぐでたまスマイルトレイン」に遭遇♪

朝日に向かって元気な顔♪

ぐで1.jpg

でも本音は疲れてる?

ぐで2.jpg

逆エロ光線がイイネ♪


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

美津濃都wwwwww(謎) 〝水の都・大阪〟♪♪♪ [鉄道写真]

どこぞで昨日沢山うpされた大阪が〝水の都〟であることを再認識させる写真の数々♪♪♪

私も去年2月の大阪の旅では「真田丸」が主目的だった為にこれといった目的が無いので登場間もない323系撮影の合間に大阪環状線でも下町を走る旧臨港貨物線区間の大正付近の特徴ある鉄橋なんぞを絡めて撮ってみました。

大正木津川201702.jpg


極めて特徴的な外観で1928(昭和3)年製。一般的な分類形態としては「下路ダブルワーレントラス」ちゅうヤツだと思いますが設置スペースと強度の関係からか本来は斜めの両端部材が垂直になったのに釣られて全体的に〝おっ立った〟感じになっているのが印象的です!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラッピングで印象が変わるよ~ん♪ [鉄道写真]

鹿児島市電1000形はラッピングによる広告電車も多数出ています。連接車全体でデザインされている為に、かなり印象が変わります。

鹿児島FC.jpg

これは地元Jリーグサッカーチームの試合とスポンサーをまとめて広告していますw スタジアムも流行の命名権とやらで焼酎の名を冠しています。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天敵電車だよ~んw [鉄道写真]

土曜日の運用情報でちょうど良い時刻に保谷折り返しなので怖いもの見たさwに撮りにいきました。

横浜高速鉄道所有のY500系501編成「横浜ベイスターズ応援号」です。 保谷の中線に入りちょうど上り電車が出た直後でホームに人がいないので良い感じで撮れました♪

ベイスターズ.jpg

ドアの内側には各選手の全面ラッピングが施されていてとても巨人ファンが中に入れる雰囲気ではありませんw 残り試合が多いんだよね~。。。(謎)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

全列車〝酷鉄型特急〟だよ~ん♪ [鉄道写真]

ほとんどうpしていない5月の一畑電鉄〝always〟な旅♪ (謎)

余った時間で大津町駅から風情のある山陰旧街道を徒歩でトホトホ山陰本線斐伊川橋梁までやってきました。

やくも.jpg

岡山から伯備線経由で山陰地区を連絡する「やくも」は全列車が国鉄型で運転される貴重な存在です。1本でも国鉄色にすればもっと人気が出ると思うのですが、、、

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1000形だよ~ん♪ [鉄道写真]

7月の九州旅行ネタ、引き続き高見馬場交差点の横撃ちです。 低床LRVの第一弾1000形です。台車が回転しない構造の高床の運転台付車輛前後の間に台車の無い低床客車を吊った特異な構造です。

鹿児島1000.jpg

9編成在籍して低床車の主力になっています。様々なラッピングがありますがこれが原色。思いっ切り南国しているのが良いです♪

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

600形だよ~ん♪ [鉄道写真]

時々出てくる今年7月の九州旅行ネタw 初日朝の鹿児島市内高見馬場交差点での軟鉄撮影♪ 新型車も多彩な鹿児島市交通局ですが私が最初に鹿児島を訪れた頃に主力だった600形もまだまだ健在なのが嬉しいです。 名付けて〝薩摩湘南色〟も飽きがきません!

鹿児島613.jpg

大阪市電の新形の流れを汲む軽快な〝ナニワ工機スタイル〟は大きな窓、特に上部のバス窓部分が大きく流線型の前照灯と共に洗練された感じがします。台車も汽車会社エコノミカル台車が光ります。近年の新型路面電車は車体変位を抑える為か全てコイルバネ、ゴムバネ台車ばかりで空気バネを履いた路面電車は阪堺電鉄350・500形と共に貴重な存在です!

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

下から目線♪ [鉄道写真]

お仕事で横須賀線西大井駅に降りたのは二度目♪

下からヨ217.jpg

すぐ近くに踏切があるのを思い出して停車中のヨ217系を下から目線で撮りました♪ これも間もなく置き換えが始まるらしいです。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高見馬場交差点♪ [鉄道写真]

7月の九州旅行は特に鉄な目的は無いけどスタートはわざわざ鹿児島スタート!(謎) 幸い中心部に宿が取れたので朝はゆっくりして近くで市電撮影。高見馬場交差点では中央駅前方面経由と鴨池方面経由の分岐があり交差点をうぃ~んと曲がってゆく姿を軟鉄モードで撮れます♪

高見馬場.jpg

やっぱりこの原色は南国っぽくて良いです。上には鹿児島出身の芸能人を起用した焼酎の広告が目立ちます♪

この9500形は800形の車体更新車で近代的な外観、台車にも拘わらず中身は全くの旧型車w でも横引きカーテンが良いですね♪

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新宿線に出稼ぎ♪ [鉄道写真]

8月下旬から西武30000系38105編成「ぐでたまスマイルトレイン」が暫く新宿線に出稼ぎにきています。

ぐで.jpg

懲りずに西武新宿線地下化工事の取材中に新井薬師前駅で遭遇♪ 1両分停車位置が西武新宿寄に移動し、使用休止になった旧北口寄のホーム屋根の撤去工事が始まっています。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3両消滅w [鉄道写真]

西武の練馬駅に進入する快速急行元町中華街行〝Fライナー〟です10両編成ですが中間の3両が消滅していますw

消滅.jpg

最近何気にクネクネブーム♪ (謎)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

超・上から目線の夜景♪ [鉄道写真]

突然ですが、最近ちょっと忘れられがちな東京スカイツリーからの眺め。お馴染みの東武の踏切と業平橋留置線に並ぶ100系特急車です。高架化工事がチンタラ始まっているのでこの光景も見られなくなるでしょう。

上から.jpg

全くご無沙汰のスカイツリーですが手持ちのカメラもレンズも一新されたので今度の秋冬こそ再訪したいなぁ。。。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

送電線あったな~ [鉄道写真]

特に関東私鉄で多く見られる架線柱と送電鉄塔の併用区間。西武でも現在も残る多摩川線の他に本線である池袋線とここ、西武新宿線でも存在していましたが池袋線では高架化で新宿線では(多分この時点でも)予定されている地下化工事や全般的な都市景観配慮などの地中線化の一環で既に消滅してしまいました。他路線でも同じような傾向でしょう。 私はいかにも〝電気鉄道〟といった光景が大好きです。

送電線.jpg

これはちょうど10年前、30000系すまいる君営業運転開始直後だったと思います。中井⇒新井薬師前の30‰区間で地下化工事区間の始点付近です。既に新しい鋼管架線柱が建ち始め、いくつか連続する妙正寺川橋梁のひとつの架け替え工事も行われています。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

懐かしのムーミンだよ~ん♪ [鉄道写真]

突然ですが今では博物館入りしたEF55 1牽引の「レトロ碓氷号」の横河駅到着シーンで以前にどこかにうpしたかも知れません(謎)

無^民20050430.jpg

私にしては珍しいもの撮っていますが、これは2005年4月30日・・・ゴールデンウィークの家族旅行で「鉄道文化村」を訪れようと107系で横川に着いて暫くしたらこれが来たという構図です。

SLではなくELで奇跡の復活を遂げた本機ですが再度の復活はもうないのでしょうね。戦時中、機銃掃射による弾痕を見たいものです。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西武6000系初のシングルアームパンタ交換だよ~ん♪ [鉄道写真]

元々地下鉄有楽町線乗入用とされた西武6000(6050)系は、その後に地下鉄副都心線、東急東横線、横浜高速鉄道にも乗り入れるようになり現役の西武車輛としては最も〝改造度〟が高い車輛として知られ、最近では順次主制御器も更新されつつありますが、何故か〝試作要素が強いとされる〟6101・6102編成については〝改造不可能〟とされ(明確な理由は公になっていません)新宿線に残留し、改造度も低く地味な存在になっています。但しパンタは全編成が地下鉄用の小型菱型のままで新車は勿論2000系(一部除く)や残存101系にまでシングルアーム化が進む中、異彩でした。

1.jpg

それが今回全般検査出場した新宿線所属の6102編成が突如シングルアームに交換され話題になっています。但しベンチレータの撤去や制御器更新、LED表示器化などは一切行われていませんw

2.jpg

正に他にも数多く見られる最近の西武を象徴するような〝順不同、意図不明、中途半端更新〟の典型みたいな更新となりました。何か、各部品メーカーの「期間限定安売りセール」で入手した部品をその時タマタマ入場中の車輛に取り付けているような気がしてなりませんww

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3線直通50周年記念♪ [鉄道写真]

首都圏では数少ない標準軌間の路線網を構成する都営地下鉄1号(浅草)線に相互乗り入れする鉄道の内京成と京浜急行が相互乗り入れするようになって今年で50周年♪ 記念のヘッドマークが三社それぞれ1編成ずつに貼られています。これは京急600形!

50周年.jpg

私にしては珍しいパツパツ写真ですがやはり京急が一番絵になるようです♪ 節目の年に登場した〝現代歌舞伎君〟(謎)はどこか不具合があるのか6/30に営業運転開始したようですがその後、また引っ込んだようです(謎)

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

意外と阪神カラー!?w [鉄道写真]

誰もお誘いしていない4月末の関西旅行1日目の午前中w 近鉄鶴橋に続いてお馴染み今里にもちょっと寄りました。 神出鬼没の旧特急色の5200系が阪神1000系と仲良く並んでやってきました♪

今里.jpg

こうしてみると阪神1000系よりも阪神カラーに見えるw

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東横線90周年記念号♪ [鉄道写真]

ちょうど1年前の旬なネタですw

90周年.jpg

ステンレスカー以前の〝東急グリーン〟にラッピングされた東横線90周年記念号。先週の時点でまだ走っていました。調べたら8月末までのようですね。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今でも全車健在君♪ [鉄道写真]

車籍的にも初代AE車の改番扱いになっているとも聞く京成3400形は「東京の地下鉄を通る唯一の普通鋼製車」であり数少ない抵抗制御車  (最近の一部若年ファンには界磁チョッパ制御とチョッパ制御を混同している層があるようですがw) でもある京成3400形はオールステンレス製の3600形が京急乗り入れ不可で一応車体新造年が古いこともあってか先に廃車が発生したのに対し、今の所こちらは全車健在で活躍しています♪

モハ3408.jpg

一見、アルミの塗装車のような雰囲気は高級感があり加速時には、いかにも〝直流高速モーター〟といった軽やかな音を奏でています♪ 歯車比が変更になっているとはいえ浅草線仕様の高加減速に加えて高速性能も最新車に引けを取っていないようです。

これはつい最近、四ツ木駅で撮ったトップナンバー3408編成。京成は何で3401編成と言わずに3408編成と言うのでしょう??


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。