響く槌音♂ ブログトップ
- | 次の20件

国立競技場跡w [響く槌音♂]

3月3日に〝国立競技場跡〟です。

国立競技場.jpg

まだ大して変化が無いです。それでも大丈夫なんでしょう。でも聖火台、どーするのか??? 豊洲に隠れて忘れられているw 

池袋が大変なことに!?www [響く槌音♂]

西武池袋駅南端東側にあった旧来の西武鉄道本社ビルは西武鉄道が所沢の現在地に移転(登記上本社は池袋に残存)後はテナントに貸し出していましたが期限で退出すると取り壊わされ、新たに〝新本社ビル〟の建築がはじまりました。景気回復と再上場の勢いで夢は・・・♪

現場には1月になってタワークレーンが建ち、工事が本格化したな、とまでは判っていましたが未だこの季節は行きも帰りも暗くて気づきませんでした!

土曜日はどこぞの息子の卒業式・・・久々に日中に池袋を通ってベックラ!!! 左の新本社ビル本体から延びる実質5線分の線路を跨ぐ巨大な鉄骨が出現! 噂には聞いていましたがこの巨大さは単なる人工地盤ではなさそう! そして〝我々〟にとっては〝鉄ちゃんホイホイ〟以外の何物でもない♂♂♂ 過去から何枚も撮っているとはいえ・・・最後にスッキリしたのを撮っておけば良かった!!!

池袋.jpg

西武鉄道ではなく西武ホールディングスのHPを捜したら出てきました! 線路上に広場がある〝人工地盤〟では無く完全にビルを線路を取り込んだ形でビルが建つようです!

池袋2.jpg

以前から池袋の〝まちづくり〟計画の一環として西武~JR(東武)を跨いで東西を結ぶ歩行者デッキもこの俯瞰図に載っていますが、これが西武の建物とどうつながるかが良く判りません。赤い電機氏(激謎)が先頭になって計画されているLRTもこの上を走るとか??? いずれにしてもここまでやるなら〝百年の計〟の割に中途半端に終わってしまった西武池袋駅の再改良を含めて何とかして欲しいものです。。。

池袋1.jpg

これが新ビル2階西寄の「ビル内デッキ」のイメージです。真下を西武池袋線が抜けています。手前が駅ホームです。右側のテラスからは山手線が良く見える筈♪

池袋3.jpg

そしてこれが1階エントランスホール 東から西を見たところです。奥に池袋駅を出入りする西武の電車が見える筈。間違いなくここは〝見る鉄ポイント〟として整備されそうな予感♪

池袋4.jpg

一歩進めてガラス張りでは無く一部でも〝オープンテラス〟にすれば間違いなく今までにないアングルで撮れること間違いなし!! それと何かと問題がある「南口」も何とかしなきゃ!!!

新・国立競技場建設現場だよ~ん♪ [響く槌音♂]

年末に12月1日に正式着工されたという新しい国立競技場の建設現場に行ってきました。この辺りは昔から余り馴染みがないけど何と向かい側の東京体育館のテラスが少なくも日中は出入自由で絶好の工事記録の〝お立ち台〟であることが判りました!♪ もっと前から判っていたらなぁ。。。www

これから時々出てくるネタになるかと思いますがまずは2枚撮りのパノラマ全景1・・・画面左が北側・・・奥が千駄ヶ谷駅付近。有名なボッタクリ病院(謎)が見えます。以前の競技場と同じなら手前側がメインスタンドになります。まだ残っているコンクリート構造物が見えます。残すのかしら???

国立1.jpg

そしてこれが1枚目の右(南)側になります。既に奥のバックスタンド辺りは地面が観客席型に掘り下げてあります。

国立2.jpg

完成はオリンピック開催前年の2019年暮といいますが間に合うのかなぁ? これからもドヤドヤがまたあるのか謎ですw

それにしても前回のオリンピックでは酷電の「千駄ヶ谷」「信濃町」だったのが今回はその駅名、現実の利便性からいっても観客輸送を一手に引き受けるのが都営地下鉄大江戸線になる筈!今でも構内は広めにとってありますがホームは明らかに狭いし出入り口全体の容量、特にバリアフリー観点から大型エレベーターの増設も考えなくてはならないと思います。そして何と言っても開会式、閉会式、ハイライト競技開催などで大増発をしなければならない筈。交通局さん、大丈夫???w (激謎)

左の次は右に寄ってますw [響く槌音♂]

先週サボって(謎)今日も西武新宿線地下化工事の取材w 今週はこの日しかないですが幸運にも予報に反して晴れてくれましたが冬至も近づいている今日この頃、サッパリ明るくなりませんww

度々出てきたこの構図、中井~新井薬師前間の地下トンネル入口付近ですが以前にうpしたのは右の下り線を写真右寄り(南)に軌道移設して上下線間隔を空け、その間で地下トンネル入り口を構築開始するのかと思っていたら左の上り線も下り線に合わせて移設されてしまいましたwww

右寄せ.jpg

左に空いた空間は工事の進捗を伝えるHPによれば「作業スペース構築」となっています!?  要するに軌道敷の左右(南北)共に上下線を移動した後に〝作業スペース〟を確保構築した後に両脇に上下線を再度寄せる・・・ということなのかなぁ???

線路ズレズレw [響く槌音♂]

地下鉄銀座線渋谷駅は〝盆地〟にある関係上開業以来高架構造になっていますが一連の渋谷駅大改造工事の一環で現在位置より東(表参道寄)に移転することになり日夜工事が進められています。既に旧駅部分は取り込まれていた東急百貨店が取り壊されホーム部分だけが残る仮駅状態になっています。11月には二度に渡って週末2日間を変則的な区間運休を実施して軌道の移設が行われました。

これは運休前10月20日撮影。定番の渋谷駅到着ホームからの撮影です。非常に狭いホームに一斉に下車し、電車は直ぐに引き上げる為に駅員、警備員が配置されドヤドヤしているので撮る方も気を使います。

渋谷1020.jpg

そしてこれが1回目の全面運休後の11月17日撮影。 到着側の軌道が右(南)に寄っているのが判ります。曲線の関係で〝絵的〟には面白くなくなってしまったw

渋谷1117.jpg

そしてこれが2回目の全面運休後、昨日12月6日の撮影です。 左の出発(北行)の軌道も移設されました。写真的には明らかに妻卵ブログwになってしまいましたw

渋谷1206.jpg

最終的には写真で見えている直線部分・・・要するにトンネルを出て直ぐの位置に新しい相対ホームが出来るとのことです。当然〝撮り鉄ホイホイ〟は設置されるでしょうし駅前の高架をゆく銀座線の姿も間違いなく見えにくくなるでしょうね。。

軌道移設が続く都電荒川線! [響く槌音♂]

池袋周辺の都道補助81号線の整備に伴い都電荒川線沿線がドヤドヤしています。以前にお伝えした鬼子母神前~雑司ヶ谷に続き7月中旬から東池袋4丁目~向原間の軌道も移設されましたがこの時期は色々行事が重なりやっと先日〝取材〟が出来ました! これは向原停留場付近から東池袋方面を見たところです。本来は奥から直行している軌道が完全に撤去され〝だよ~ん〟と鵜飼いwwwもとい迂回して新しい8900形幸せの黄色い電車がやってきました♪

向原.jpg

旧軌道の位置は新しい道路の中央に位置し道路完成後は面影橋~早稲田間のように道路中央を専用軌道で都電が走ることになります♪ 変な信号が出来なければいいなぁw (謎)

仮設軌道敷設! [響く槌音♂]

先週金曜も懲りずに西武新宿線地下化工事の取材w 先週も早朝はサッパリ晴れずに過ぎてゆき、結局金曜も曇りw

それでも先週は先々週に比べてあちこちで目に見える変化がありました。その中でも中井~新井薬師前間の地下線出入口構築の為の下り仮線は前週末はバラストが敷設されはじめていましたが1週間で一気にマクラギ、軌道も敷設されていました!

1.jpg

これは反対から見たところです。

2.jpg

この感じの上下線間隔の拡がり方で大丈夫なのかなぁ?? (謎)

やっと軌道移設準備だよ~ん♪ [響く槌音♂]

今朝も懲りずに西武新宿線地下化工事の取材w 先週は2日間有休取った関係で(謎)ちょうど2週間ぶり。珍しく随所で変化が見られました。その中で一番目立ったのが中井~新井薬師前間の地下トンネル入り口構築に向け現在の上下線間隔を拡げる軌道移設に向けて確保~整備されていた南側用地にバラストが搬入されはじめたことです! これは西(新井薬師前駅)側から東(中井駅)側を見たところです。細い木杭に沿って移設され、様相は一変すると思います。

1.jpg

これは反対、中井駅側から見たところです。ここの踏切は地下化後も残りトンネル開口部から出た列車を採る絶好のポイントとなります。

2.jpg

今朝は〝温低一過〟wの快晴になりましたが気温も湿度も今一下がらず〝秋の気配〟には程遠い感じw 但し視界は良好でした♪

いつか見た光景♪ [響く槌音♂]

かつて「逓信総合博物館」や「東京郵政局」などがあった一角で大規模に進めtられている「大手町二丁目地区」の再開発事業がいよいよ旧建物の取り壊しが終わり。建設工事が本格的にはじまりタワークレーンが林立し始めていますが大林組担当工区の3基は〝いつか見た光景〟で非常に懐かしく感じます。ひたすらに上を見上げていた頃が思い出されます! 東京スカイツリーの建設現場です! ひょっとして・・・あの時のクレーンそのものではないかと期待が膨らみます♪

1.jpg

オペレーター室付近を拡大してみると、残念ながら二基は全く違う形式で左のがこれでした!

2.jpg

「JCC-V720A」までは全く同じでしたが、スカイツリーのは最後に〝H〟が付きます。特別高所用を表す〝H〟で要するに巻上機のロープの長さが全然違う訳でそれ以外の基本的仕様、能力は同じではないかと? 下のマスト部分もスカイツリーの現場のものは鉄骨部分が太いようです。それでも本体部分は同じものである可能性はありますね♪

- | 次の20件 響く槌音♂ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。